全く知りませんでした。
小さい頃、風邪を引いた時に「食べないと元気にならない」と言われたのを、そのまま信じてきました。
今の健康常識では、風邪を引いた時は、むしろ食べない方が良いそうです。
食べ物の消化が回復を遅らせる
体は、ウイルスと戦うためにエネルギーを使いたいのです。
それなのに無理して食べると、栄養分を吸収するのに多くのエネルギーを使ってしまいます。
スタミナを付けるぞと、ロースカツや焼肉など消化の悪い食べ物は最悪。
食欲がない時は、体が食べ物は要らないと訴えているそうです。
こういうことを知らずに昨日果物を買ってきました
今回、10数年ぶりに風邪を引いて、食欲が全くありません。
とにかく、何か食べないとと思って、リンゴと梨を買ってきました。
葡萄が美味しそうでしたが、500円もするのでやめました。
しかし、風邪を引いた時には無理に食べる必要はないそうです。
食欲は、風邪のウイルスが死滅すれば自然に回復します。