田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

電子図書館を利用している

もう木を切って紙を作る時代ではない。

環境配慮だ。

電子書籍やデジタル新聞になればトラック運転手不足に負担はかけない。

コロナ感染、人材不足、環境問題を考えたら紙の衰退は止まらない。

 

10年前から新聞はデジタル版をスマホで読んでいる。

本は図書館で借りていたが、各自治体に電子図書館があるのに気付いた。

 

早速、登録して借りてみた。

文庫本は6インチ。

スマホの画面も6インチ。

文庫本を読むようにすいすい読める

しおりも挟めるし、メモもできる。

 

図書館の紙の本は食べ物のカスや鼻毛が挟まっていて不潔。

コロナ感染も心配だ。

もう紙の図書館を利用しようとは思わない。