田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

今日の食事、公明党は低所得者の生活について無知過ぎます

f:id:inakamanju:20211002012549j:plain

食パン1斤+2枚 67円 1372kカロリー。
豆腐400g×2個 58円 552kカロリー。
納豆1パック21円 100kカロリー。
卵1個 24円 100kカロリー。
煮干し15g 21円 50kカロリー。
アーモンド20粒 25円 130kカロリー。
キャベツ少々。
合計 216円 2304kカロリー。


塩分 7.4g(目標7.5g未満)


身長 163センチ。
体重 47kg。
BMI 17。


お腹一杯食べて216円です。
これで2304kカロリーもあります。
食事代は滅茶苦茶安いです。


消費税が8%から10%になる時、公明党は食品だけは増税せずに8%に据え置くよう主張しました。
しかし、こんな2%の軽減税率なんか何の役にも立っていません


スーパー、ドラッグストア、ドンキホーテに夜行けば、売れ残りの食品が4割引きになっています。

食パンや豆腐や納豆のような生活に欠かせない食品は常に通常単価の半額などの超特値が付いています。


公明党の議員は倹約について無知過ぎます。
食品なんか本人の努力次第でいくらでも安く買えます

断食によって味覚が甦ります

私は1日1食、朝食だけなので、次の日の朝まで20時間空腹の時間があります。

毎日20時間の断食です。
この空腹時間によって味覚が甦ります
食パンが甘くて柔らかくて滅茶苦茶美味しいです。


食パンはごはんと同様に炭水化物たんぱく質脂質三大栄養素をバランスよく含んでいます。

お腹が空けば食パンを食べます


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

9月の食事代

9月の食事代は7152円です。
1日平均289円
外食は0です。


ポイントも現金として扱い、食事代に計上しています。


食パン47円(4割引き)。
豆腐400g29円(特価5割引き)。
納豆3パック63円(特価)。


消費期限間近の4割引きの食品を買っています。
食品ロスの削減に協力しています。


au Payカード(クレジットカード)に新規入会し、39000円をチャージして10%の還元も受けています。
4割引き+10%の還元で5割引きで食品を買っています。


2020年、政府発表による単親世帯の平均食事代は月40331円です。
食費を月10000円以内に抑えれば生活が物凄く楽になります。


悪い円安で輸入食品の値上がりの恐れがあるそうですが、常に食事代を倹約していると恐れる必要はないと思います。



今年の月別食事代
1月 6948円
2月 8239円
3月 8726円
4月 5816円
5月 5657円
6月 12026円
7月 5428円
8月  6549円
9月 7152円


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

令和4年(令和3年分)から配当所得を個人住民税で申告不要とする場合、確定申告書のみでできるようになります

f:id:inakamanju:20210929160856j:plain

上記は、令和3年度税制改正大綱40Pより引用しました。


4年前から所得税と住民税で異なる課税方法を選択できるようになりました。

これが私にとって凄い朗報だった理由は、配当控除で所得税の15.315%の還付を受けても、国民健康保険の保険料が今まで通り7割軽減が可能になるからです。


しかし、手続きが少し面倒でした。

配当控除の確定申告はスマホで作成、送信できます。
わずか30分です。
わざわざ税務署に出向く必要もありません。

ところが、住民税の申告不要制度の手続きはわざわざ市役所まで出向いていました


今回の改正により、来年からは配当控除の確定申告をした時に、住民税の選択も同時に行えるようになります。

わざわざ市役所まで行かなくてもよくなります


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

マイナンバーカードの健康保険証利用の申込と登録をしました

f:id:inakamanju:20210929023125j:plain

申込と登録が必要です。

私は申込は1年前にしていたので登録をしました。

スマホで僅か1分です。

スマホを持っていない方はセブン銀行ATMでできます。

マイナンバーカードの健康保険証利用によるメリット


1、過去の特定健診結果・今までに使った薬剤医療費が見られます。


2、手続き不要で高額療養費が利用できます。
急な入院でも安心です。


3、医療費控除の確定申告が簡単にできます。

特に高齢者の方は年間医療費の自己負担が10万円を超えて確定申告をする方が多いと思います。

わざわざ領収書を集計しなくても自動入力することが可能になります(2021年分所得税の確定申告から)。

使える医療機関

下記のステッカーが貼ってある病院や薬局で使えます。


f:id:inakamanju:20210929023254j:plain

利用できる病院や薬局は厚生労働省のホームページで公開しています。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

本気で食費代月1万円未満にすれば4年間で500万円貯まります

f:id:inakamanju:20210928010132j:plain

私が早期リタイアをしたのは2007年、45才の時です。

その前の会社員時代の家計簿が残っていました。

2003年~2006年の4年間です。


食費代(酒を含む)を抜粋しました(上の表)。

なんと4年間で食費代に526万円も使っています。


現在は禁酒もして食費代は月1万円未満です。

4年間なら48万円です。


526万円-48万円=478万円。

4年間で約500万円も倹約
きます。

食費代を倹約するコツは飲み物にお金をかけないことです

食費代526万円の内、277万円が酒代です。

酒なんか飲んでいたらお金は絶対に貯まりません。

今は缶コーヒーも買いません。

飲み物にお金をかけるのを止めると食費代は半分以下になります。

まとめ

私が倹約を始めて家計簿を付けだしたのが2003年です。

倹約をしていた4年間でさえ食費代に526万円も使っていました。

食費代を月1万円未満に倹約すればお金は滅茶苦茶貯まります


ちなみに2020年に政府が発表した単親世帯の1ヶ月の平均食費代は40331万円だそうです。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

右翼の高市氏が首相になるのだけは嫌です

電話調査による総理にふさわしい候補は河野氏47%、岸田氏22%高市16%、野田氏3%です。

国民はよく見ていますね。

でも、河野氏一発で決めれずに、河野氏高市氏の決選投票になったりしたら怖いと思います。


河野氏脱原発です。

河野氏だけは総裁にしたくない人たちがいます。

脱原発になれば困る企業から賄賂(政治献金)をもらっている議員です。


安倍晋三稲田朋美です。

稲田朋美氏は原発新増設の推進を求める議連の会長です。

安倍晋三氏はその顧問です。

高市氏はもちろん原発推進を掲げ、安倍晋三氏や稲田朋美氏が支持しています。


小泉純一郎氏、またその息子小泉進次郎脱原発河野氏を支持しています。

この総裁選は裏では脱原発原発推進かの争いです。

私は右翼が怖いです

右翼と言われている人は目を見ればわかります。

高市氏や稲田朋美議員は完璧な右翼の目をしています。

目が怖いです。


過去を見ても右翼は左翼の10倍以上の犯罪を犯してきました。


浜口雄幸狙撃犬養毅暗殺(5.15事件)、高橋是清暗殺(2.26事件)を犯しています。

右翼は自分たちの思い通りにならないと平気でテロや暗殺やクーデタをやります。


天皇主権国家主権を掲げ戦争に導いたのも右翼です。

右翼は軍部と結び付き、関東軍は柳条湖で自作自演の鉄道爆破事件を起こして満州を侵略しました(満州事変)。

また、盧溝橋でも自作自演の発砲をし、中国全土へ侵略をしました(日中戦争)。


天皇や国家のためというのは口実で、自分たちの利益や出世のために戦争や事件を起こしてきました。

まとめ

私は左翼(リベラル)も嫌いです。

野田氏は低所得者に優しい左翼的な議員です。

機会の平等が保たれているなら低所得者になるのは本人の自己責任です。

野田氏の総裁の目はなさそうです。


とにかく右翼原発新増設軍事費現状の2倍を掲げる高市氏が当選するのだけは嫌です。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

今後、定期預金を断捨離します

来年は60才です。

もう、お金を積み立てる必要はありません。

満期を迎えた定期預金はすべて普通預金に預けます。


普通預金の預け先はauじぶん銀行あおぞら銀行です。

メインはauじぶん銀行です。


1ヶ月前からメインを楽天銀行からauじぶん銀行に変えました。

滅茶苦茶満足しています。


ATMや他行振込の手数料がauじぶん銀行ほど無料になる銀行はありません。
(預金残高300万円以上)

  • ATM預入れ 何度でも無料
  • ATM引出し 月11回無料
  • 他行振込 月15回無料


また、スマホATMが利用できます。

キャッシュカードを持ち歩く必要がありません。

1度これを使えばもうスマホATMの機能のない銀行など使う気がしません


auじぶん銀行は条件を満たすことによって普通預金金利0.2%になります。

あおぞら銀行は無条件で普通預金金利0.2%です。


普通預金に1000万円を預けた場合、金利が0.2%なら15937円の利息が付きます。

普通の銀行なら1000万円を預けても79円の利息しか付きません

この差は大きいです。


auじぶん銀行あおぞら銀行を利用すれば、もう定期預金は必要ありません。


auじぶん銀行普通預金に預けて、au Payカードau PayスマホATMを利用すれば、滅茶苦茶便利です。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村