田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

今日の食事、断食をすれば炒め物や揚げ物や煮物は欲しくなくなります

f:id:inakamanju:20220509023257j:image


f:id:inakamanju:20220509020145j:image

食パン2斤+1枚 140円 2050Kcal
納豆2パック 42円 180Kcal
豆腐400g 29円 276Kcal
煮干し20g 42円 100Kcal
野菜350g 70円 100Kcal
合計 323円 2706Kcal


身長 163cm
体重 49kg
BMI 18

 

毎日毎日、食パン、納豆、豆腐を食べています。

読者の方は毎日食パンを齧ってバカかと思っているでしょう。

 

私がこんな食事になったのは断食をするようになってからです。

私は朝ごはんだけの1日1食で、朝ごはんを食べたら翌日の朝まで20時間の断食になります。

 

これを始めてフライパンで炒めた物揚げ物味の付いた煮物には見向きもしなくなりました。

 

食パンにはジャムを塗らなくなりました。

納豆にはタレやからしは使わなくなり、豆腐には醤油をかけなくなりました。

野菜にもドレッシングはかけません。

野菜にドレッシングがかかっていたら食べる気がしません。

 

コーヒーやジュースも飲まなくなりました。

飲むのは水だけです。

 

体に良いのか悪いのかわかりませんが断食をすれば味覚が変わります。

味のごく薄い食パン、納豆、豆腐、ナッツなどが滅茶苦茶美味しく感じるのです。

 

朝ごはんを食べるのが楽しみになります。