田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

2021年7月末の資産残高

f:id:inakamanju:20210803014756j:plain

できれば株式資産と定期預金は忘れて、現金残高だけを把握しておこうと思いましたが、やはり資産全体を見ないと資産運用に支障があります。

今後は資産残高を記事にします。


資産残高の推移
2019年
3月 3000
4月 2976
5月 2866
6月 2865
7月 2855
8月 2777
9月 2888
10月 2996
11月 2989
12月 2929

2020年
2月 2736
6月 2621
12月 2711

2021年
7月 3031


2019年は毎月月末に記事にしていましたが、2020年から半年毎になりました。

今後も半年に1度の割合で記事にしたいと思います。

資産運用で投資家にできるのはリスク管理だけです

f:id:inakamanju:20210803022541j:plain

リスク資産(株式)58%
無リスク資産(現預金)42%


私は59歳、無職です。
もう働いてお金を得ることはできません。
65歳から年金がもらえます。
それまで無リスク資産の比率は30~40%は必要だと思っています。


20代、30代の若い方は働いていくらでも稼げるのだから、無リスク資産は生活防衛資金として10~20%で良いと思います。


株価の暴落を扇ぐマスコミもいますが無視します。


暴落があったとしても一時的で株価は必ず戻ります。

ただし、個別株なら20銘柄に分散投資をしなければいけません。


どの銘柄が上がるかの予測はできません。

個人投資家にできるのはリスク管理だけです。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村