田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

食パンにも欠点がありました

私は10年以上ずっと主食は玄米でした。

2ヶ月前から食パンに変えました。

 

いろいろとネットで見ていたら、食パンの人が多かったからです。

食パンは常温で消費期限が5日過ぎても大丈夫です。

いつでもどこでも買えるし、買い置きできるのが良いです。

 

玄米は炊飯するのが面倒です。

でっかい炊飯器で5日分の10合を炊いて、冷凍していました。

この炊飯器は断捨離しました。

 

コスト的にはほぼ同じです

玄米1日分1000カロリー600gは120円です。

 

食パン1000カロリー1斤は57円です。

しかし、コンビニなら108円。

ワンランク上の超熟やロイヤルブレンドなら138~180円します。

大体、同じぐらいのコストです。

 

しかし、食パンには欠点がありました

排便です。

玄米なら毎日快便です。

便も粘くもなく、本当にスッキリ出ます。

 

ところが、食パンに変えてから、便が物凄く粘いです。

スッキリでなくて、残留感があります。

 

玄米なら半分は水分、食パンは乾物だからでしょうか?

食パンの時は水をがぶ飲みしているのですが効果はありません。

 

これが今のところの問題点です。

水を飲むタイミングを変えたり、良く噛んで食べたり、いろいろ工夫を続けてみます。