田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

50を過ぎたら少食を心掛ける

いろいろと調べたら、50になれば加齢によって基礎代謝が低下するそうです。

消費カロリーが減ったのに40代と同じように食べていたら、お腹の出たおっさんまっしぐらです。

 

50代の最良の健康法は少食です

やることは2つです。

  • 1日1食。
  • 炭水化物をしっかり摂る。

 

50代になれば1日1食です。

若い時のように1日3食食べれば、確実にカロリー過多になります。

そもそも1日3食とは誰が決めたのでしょうか?

 

1日3食は人生50年、60年と言われていた頃の社会の中心だった若い世代の食習慣です。

50を過ぎて、若い世代に合わせた食事をしていたら太って当然です。

 

炭水化物をしっかり摂らないといけません。

炭水化物とはごはんや食パンです。

 

私の基礎代謝は1200カロリーです。

そのうち1000カロリーは食パンで摂ります。

残りは200カロリー、木綿豆腐か納豆を食べるぐらいの余裕しかありません。

 

1000カロリーをごはんで摂ると、おかずは漬物とみそ汁です。

 

若い時は、ごはんを残してもおかずをしっかり食べるように言われました。

50になってそんなことをしたら、エネルギー源の炭水化物が不足して1日持ちません。

 

砂糖や油を使った食品も避けなければいけません。

ジュムやマーガリンの入ったコッペパンを2個食べれば1200カロリーになります。

これも炭水化物の不足で1日持ちません。

 

50代になれば運動しても痩せません

50でお腹が出ているなら、もう諦めるしかありません。

お腹を凹ますことは無理です。

 

しかし、ウォーキングはした方が良いと思います。

骨を強くするからです。

 

牛乳を飲めば骨が丈夫になると言うのはまったくのウソです。

いくらカルシウムを摂っていても、3ヶ月入院して体を動かさなければ骨は細くなります。

骨粗鬆症を防ぐには運動しかありません。

 

私の現在のBMIは18.5です。

60になってもこれをキープしたいと思います。

そんなことをして楽しいのと言われるかもしれません。

私もそう思っていましたが、50になれば味覚が変わってラーメンやチャーハンなど脂っこいものを我慢できるようになりました。