田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

LINEペイのコード払い、スキャン払いにまごつきました

初めてLINEペイをスーパーで使おうとしましたが2つの失敗をしました。

 

まず1つ目の失敗

昨日1個100円未満のりんごがあれば買おうとスーパーに行きました。

このスーパーではLINEペイが使えます。

 

小さいりんごの5個入りが200円税抜という見切り品が2袋ありました。

 

これを買うため銀行口座からチャージしようとしました。

 

ところがチャージできないのです。

セキュリティ上の理由により、取引が中断されました。LINEペイカスタマーサポートにお問い合わせください」と表示が出ます。

 

一度家に帰り、カスタマーサポートの電話番号を調べました。

しかし、LINEペイには電話での問い合わせ窓口はありませんでした

 

他の方のブログに銀行口座のチャージは1時間ぐらいかかると書かれていました。

1時間という時間を空けて使えるようになりました。

 

それならそういう説明をしておくべきです。

 

2つ目の失敗

やれやれと思ってもう一度スーパーに行きました。

見切り品はすでに1袋売れていました。

 

残った1袋を持ってレジに行きました。

そして、「LINEペイ支払いで」と伝えて、スマホコード払いの画面を見せました。

 

ところが「うちはスキャン払いです」と言うのです。

 

コード払いの画面からスキャン払いの画面に切り替えました。

ところがカメラの設定がオフになっていて使えないのです。

 

次に並んでいた中年の女性のお客さんが早くしろよという表情でイライラしています。

 

私は「現金で支払います」と言って、LINEペイでの支払いは諦めました。

 

まとめ

私はコード払いしか経験がありません。

スキャン払いスマホで店側のQRコードをスキャンして、金額を自分で入力して店員さんが確認した後に、支払いボタンを押します。

 

小銭を使ったりするのは時間がかかるからスマホ決済を利用しています。

これでは現金より時間がかかります

 

店員さんもスキャン払いに慣れていませんでした。

「LINEペイで支払います」と伝えたら、他のレジにQRコードや機材を取りに行っていました

 

これではレジが混んでいる時に「LINEペイで」とはとても言えません。

並んでいるお客さんに迷惑をかけてしまいます