田舎まんじゅうの日記

月の食事代10000円未満を身に付ければ生活がめちゃくちゃ簡単になる

資産運用

株式の保有期間とリスク、長期投資なら儲かるのか?

結論から言えば、米国人が米国株に15年以上保有し続ければ負けはありません。 しかし、これも過去70年間の結果です。 東証株価指数(TOPIX)に投資をした場合はどうでしょうか? 20年保有しても負けの方が大きいです。 ※1990年12月末~2014年12月末までのデ…

貯金には目に見えない多くのリターンがあります

貯金のない人はお金は使わなければ価値がないと言います。 そんなことはありません。 貯金には目に見えない多くのリターンがあります。 いざという時の備えになります。 誰だったか忘れましたが米国の有名な投資家が、株式投資で成功したければ貯金をしろと…

もう円高の心配はないのかもしれません

「リスクオフの円高」はもう過去の話のようです。 もう、急激な円高は起きない可能性が高いです。 理由は、10年前は対外純資産に占める割合が直接投資20%、証券投資46%でした。 今は直接投資47%、証券投資28%です。 直接投資は企業が海外で工場を建てたりす…

今更ながら私は投資が下手でした

米国がインフレです。 その原因が凄いです。 株価が上がって500万人以上の若い人がFIRE(早期リタイア)しているそうです。 これにより人手不足になり、賃金が上昇し、インフレになっているのです。 オレンジの収穫で時給2300円で募集しても人が雇えないそう…

大切な親友だからこそ株の話は一切しません

私のただ1人の親友M君は親父さんが透析、お袋さんが要介護1の認知症になり、自宅の資産管理を任されました。貧乏と思っていたのに、現預金だけで7500万円もありました。バラバラの通帳をM君名義2000万円、親父さん名義1500万円、お袋さん名義1500万円にまと…

住信SBIネット銀行の支店口座開設による特別金利が凄いです‼️

住信SBIネット銀行 ヤマダネオバンク支店 Tポイント支店 JAL支店 住信SBIネット銀行の支店としてヤマダネオバンク支店、Tポイント支店、JAL支店の口座を開設できます。そこに1ヵ月定期、3ヶ月定期をすれば凄い特別金利がもらえます。 期間は10月3日までです…

9月1日からauじぶん銀行 普通預金金利 最大0.2%です

今まで楽天銀行の普通預金金利0.1%を喜んで利用していました。ところが、9月1日からauじぶん銀行が最大0.2%に上げます。 現在の普通預金金利は0.1%です。これにauPay連携で0.05%、auPayカード連携で0.05%上乗せされます。 何とメガバンクや地方銀行の金利の2…

資産運用について

資産運用は金儲けではなく、人生における経済的なリスクを管理するものです。 資産運用で一番確実なのは定期預金です。1000万円までは元本が保証されています。金利は高いところで年0.2%です。インフレになれば金利が上がります。昭和バブルの頃は年5%の利息…

なぜ株式投資で失敗するのか?

答えは分散投資をしないからです。私は株式投資歴21年ですが、下手くそです。今もJTに投資をして含み損を抱えています。この21年間、分散投資をしていれば資産が3倍にはなっていたと思います。 JTは日本の企業でよく知っています。しかし、株式投資は「よく…

ドコモの「THEOプラスdocomo」はぼったくり商品です

銀行預金を50万円で始めて、毎月3万円を積み立てると10年後に410万まで貯まります。 THEOプラスdocomoなら571万になる可能性があるという商品です。 仕組みは簡単です 上のような定期預金だけのポートフォリオを、下のような定期預金と投資信託のポートフォ…

資産の半分は株で持ちましょう

資産の半分を株で持った場合と、定期預金だけで持った場合の20年後を比較してみました。 資産の半分を株で持った場合 186兆円の年金積立金を運用するGPIFは半分を株で運用しています。国内株25%、外国株25%です。 (ほとんどが個別株ではなくインデックス) …

NISA口座の出口戦略

上記のNISAは2019年分です。非課税期間は2023年までの5年間です。何もしなければ2023年の大納会終値の時価で特定口座に払い出されます。 2023年の大納会の終値がいくらになるかはわかりませんが、現在のJTのように取得価格より下がっていれば、下がっている…

私がFIREを達成出来なかった理由

私は38才から株式投資に目覚めました。今は59才です。21年間も株式投資をしてFIREを達成出来ませんでした。 現在の株の配当は年間70万円、月にすれば6万円弱です。FIREを達成している方の配当は月30~100万円です。 私がFIREを達成出来なかった理由は度胸が…

マンションは買うより借りた方が良いと思います

私の配当収入は下記です。特定口座分 360200円→税引き後342190円。 (所得税は配当控除で戻るので、住民税5%だけです) NISA分 2100+30800=32900円 合計 375090円(半年分)750180円(1年分、下半期はJTが減配したため70万円ぐらいになると思います) 年間7…

尼崎信用金庫 ウル虎支店の定期預金の金利は0.2%です

三菱UFJや地方銀行の定期預金の金利は0.002%です。100万円を定期預金して16円しか利息がつきません。 ネット銀行の住信SBIネット銀行は0.13%、オリックス銀行は0.12%です。 そんな中で頑張っているのが尼崎信用金庫のウル虎支店です。 口座開設はネットでは…

楽天ウォレットで初めてビットコインを買ってみました

初めてビットコインを買ってみました。買ったのはたった100円分(楽天ポイント)です。 しかし、勉強にはなります。1BTC=約3570000円もするんですね。私が買ったのは100円分ですから0.00002781BTCです。 買う時に約4.5%の手数料が引かれるので、100円が95円…

楽天銀行に預けるか、住信SBIネット銀行に預けるかで迷います

普通預金を楽天銀行に預けるか、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金に預けるかで迷っています。 楽天銀行に1000万円を預けた場合 普通預金金利(マネーブリッジ利用)0.1%。7900円(税引き後)の金利が得られます。 住信SBIネット銀行に1000万円を預けた場…

家計の金融資産が2000兆円になったようです

3月末、家計の金融資産が2000兆円の大台に乗った可能性があるそうです。1000兆円の大台に乗ったのが1990年です。個人マネーは30年で2倍になりました。 金融資産のうち株式や投信の比率は30年前の33%から今は16%と減っています。 30年前から毎月1万円ずつ株を…

IPO投資を始めた方が良いかもしれません

資産を守るには確実性のあるものに投資をしなければいけないと思います。宝くじ、競馬、競輪、競艇、パチンコなどには1円たりとも投資はしません。 例え、利息が少なくてもネット銀行の定期預金(年利0.2%)にも預けます。今の100万円が1年後に確実に100万2…

確実性のないものはやらない

昨年からポイ活をやってます。今年もキャッシュレス化によるキャンペーンや銀行、証券、FXなどの新規口座開設ですでに2万6千円得ています。 1か月の食費代を1万円以内に抑えれば、食事代ぐらいはポイ活で稼げそうです。 くじ引きのキャンペーンは無視です 1…

60歳からの資産配分

60歳からの資産配分を考えています。 教科書的には、全世界先進国インデックス50、現金40、金10だそうです。 この資産配分で年3%のリターンを目標にします。 3%は少ない。 そんなことはありません。 物価が上がっていないのですから、3%あれば十分です。 私…

私が若ければ金(24金)に投資します

もう私は59歳、投資をするには年を取り過ぎました。 投資より、お金を使わないと損をする年齢になりました。 もし、私が若ければ金(24金)に投資します。 24金に20年以上投資すれば確実に儲かると思います。 理由は明快です 1944~1971年、24金は1トロイオ…

投資額1922万円は配当金で回収します

S&P500インデックスに投資していれば相当資産を増やせたと思います。 しかし、私が保有しているのは日本の個別株だけです。 JT 3500株。 ブリヂストン 1300株。 京セラ 300株。 マブチモーター 400株。 アステラス製薬 100株。 日経平均株価も2008年1月から2…

株より金(24K)投資を検討しています

金(24金)投資を考えています。 世界中の金の量は、競技用の50mプール3杯半(16万5600トン)です。 そして、地球に埋蔵されている金の3分の2は採掘し終わっています。 中国や米国などの国がしれっと買い集めています。 世界中のお金持ちも金を買っています…

24金って凄く上がったんですね

24金って凄く上がったんですね。 今からわずか14年前の2007年、24金の値段は1トロイオンス600ドルぐらいでした。 今は何と3倍の1778ドルになっています。 金融緩和でドルや円を大量に供給しているので、上がって当然なのかもしれません。 そもそも1971年ニク…

60歳から資産運用なんて間違えていると思います

60歳で定年退職し、退職金で資産運用を始める人が結構いるそうです。 そして、2000万円の退職金が半分になり絶望します。 こういう人は資産運用を間違えています。 資産運用は50歳までにしておかなければいけません。 60歳から始めて成功するはずがありませ…

バフェット氏のこのアドバイスは絶対に忘れてはいけないと思います

もうバフェット氏は91歳になるんですね。 バフェット氏が今年の2月末、バークシャー・ハサウェイの株主に宛てた手紙の中の、下記アドバイスは絶対に忘れてはいけないと思います。 「最初に決めた銘柄を入れ替えず、ずっと持ち続ける忍耐さえあれば、猿でも配…

値上がりを狙って買って良い株とその買うタイミング

結論から言います。 値上がりを狙って買って良い株はROE8%以上の株です。 買うタイミングはPBR1倍付近です。 日経平均も同様です。 ここ10年で日経平均は5回ぐらいPBR1倍割れ後、急反発しています。 現在の日経平均のBPSは22302円ですから、この付近で買えば…

年末なので益出しクロスをしています

私は無職です。 無職の場合、基礎控除分を益出ししても翌年の確定申告で還付されます。 昨日は京セラを益出しクロスしました。 後場の寄成注文で、楽天証券で売り、SBI証券で買い戻しました。 楽天証券もSBI証券も1日100万円以下なら手数料無料です。 まとめ…

ハイテクから割安株への流れは変わっていないようです

昨日も日経平均株価は驚くほど上昇しました。 しかし、私のポートフォリオは置いてけぼりです。 日経平均株価 2.05%。 日本高配当70ETF(1577) 2.60%。 私のポートフォリオ(5銘柄) 1.48%。 私の5銘柄とはJT、ブリヂストン、京セラ、マブチモーター、アス…